ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月28日

【栃木百名山】 2012.12.08 鎌倉山

前回見れなかった雲海のリベンジで鎌倉山。
前よりも出発を早め暗いうちに山頂Pへ。
撮れた写真はというと・・・
【栃木百名山】 2012.12.08 鎌倉山
12月に入ってからの朝の冷え込みが厳しく、雪も降った為に那珂川の水温が下がってしまったとの事で今年はもうきたいできないらしい。
この日もこの程度の寂しい川霧雲海でした。
来年またリベンジしたいと思います。


そして一旦下山し再び山頂へ。今度は徒歩で登ります。
道端のスペースに車を停めてスタートです。

【栃木百名山】 2012.12.08 鎌倉山

30分程で山頂まで行けるとの事なので気軽にスタートしましたが
結構な登りで意外と疲れます・・・
いや、しっかり疲れます。

上り始めるとすぐに展望スペースがあり那珂川が望めます。
【栃木百名山】 2012.12.08 鎌倉山
ウェーディングしている釣り人がいましたが凍えないか心配です(笑)

急な上りを登り終えるとこんな場所が
【栃木百名山】 2012.12.08 鎌倉山
日の出頃、ここにカメラマンが張り付いて雲海を撮影しています。

ここからは平坦な道のりで山頂まで行けます。
スタートから40分程度で山頂に到着です。
【栃木百名山】 2012.12.08 鎌倉山
途中の東屋脇にこんなのあります。
【栃木百名山】 2012.12.08 鎌倉山
ここは山頂ではないのでご注意を。

下山は早く20分弱で車に到着です。

正味1時間。
物足りないので予定通り鶏足山へ向かうとしました。









同じカテゴリー(trekking & hiking)の記事画像
【栃木百名山】  2013.3.4 芳賀富士・高館山・高峰
【栃木百名山】  2013.2.28 晃石山
2013.2.9 スッカン沢の氷柱
【栃木百名山】 2012.12.16 古賀志山・御岳
【栃木百名山】 2012.12.08 鶏足山・焼森山
【栃木百名山】 2012.11.24 雨巻山
同じカテゴリー(trekking & hiking)の記事
 【栃木百名山】  2013.3.4 芳賀富士・高館山・高峰 (2013-03-06 09:00)
 【栃木百名山】  2013.2.28 晃石山 (2013-03-05 11:52)
 2013.2.9 スッカン沢の氷柱 (2013-03-03 12:41)
 【栃木百名山】 2012.12.16 古賀志山・御岳 (2012-12-30 15:16)
 【栃木百名山】 2012.12.08 鶏足山・焼森山 (2012-12-29 13:02)
 【栃木百名山】 2012.11.24 雨巻山 (2012-11-25 12:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【栃木百名山】 2012.12.08 鎌倉山
    コメント(0)